|
こんにちは$NAME$さん
いつもジャパンライムをご利用いただきありがとうございます
メールマガジン第161号をお送りいたします。
|
※ブラウザでご覧になりたい方は
こちらから
|
|
|
|
|
|
今号では、ジャパンライムの歯科DVDにご出演いただいている歯科医師の懸田明弘 氏にお話をいただきました。 是非ご覧ください!
|
|
歯の病気といえば、虫歯と歯周病が代表的ですが、両方とも細菌と力が密接に関わって起こります。
虫歯は、虫歯菌によって歯が溶ける病気ですが、咬む力が強いと、水晶と同じくらい硬いエナメル質に、目に見えないくらい細かいヒビが入ります。
そのヒビに細菌が入り込むことによって虫歯の進行が加速してしまいます。
虫歯が発生しなかったとしても、ヒビが原因で知覚過敏症がおこったり、ひび割れた歯質が欠けてしまうことによって、歯の根元に溝が出来てしまいます。
|
|
歯周病は、歯垢の中の細菌が原因で、歯茎が腫れたり、骨が吸収する病気です。
歯周病は様々な病気に関連があることがわかっています。
誤嚥性肺炎、ピロリ菌感染胃疾患、糖尿病、肥満、高血圧、高脂血症、脳血管障害、心臓疾患、骨粗鬆症、関節炎、腎炎、皮膚疾患、妊娠トラブルなど、
関係が明らかなものから、まだエビデンスが十分でないものもありますが、口の中を清潔に保つことが健康に大切なことがわかっています。
|
|
噛み合わせが悪いと、顎を動かす時に歯が引っかかり、スムーズに顎を動かすことができなくなります。
顎は無意識にその引っかかりを噛み潰そうとして強い咬合力が発生します。
歯ぎしりや食いしばりなどのブラキシズムが増悪します。ブラキシズムがひどくなると、
歯が磨り減ったり、歯がグラグラになったり、顎関節症になったりします。
体は全身でバランスをとって機能しています。噛み合わせがずれると顎の位置がずれます。
それを補うために体をよじってバランスを取るので、全身の骨格が歪む原因にもなってしまいます。
このように噛み合わせは、歯や歯周組織だけでなく全身の健康とも大きく関わります。
噛み合わせがおかしい、顎がカクカク音が出る、口が大きく開けられない、頭痛などの症状のある方は、ぜひ早めに歯科医院で診てもらいましょう。
歯科医院が大好き、という方は少ないと思います。歯が痛くならない限り歯科医院には行きたくないでしょう。
しかし、毎日歯みがきをしていても、歯垢は完全に取れません。ですから、たとえ
痛みがなくても最低半年に1度程度のペースで歯科医院に行きましょう。
|
|
歯の矯正は子どもが行うものというイメージがありますが、現在は
大人でも歯の矯正が行えます。
日本は欧米に比べて、歯並びを重要視していませんでした。
ですから、歯並びが悪いまま大人になってしまった方が多いのです。
歯並びが悪いと、歯が十分にみがけずに虫歯になりやすくなります。
また、笑顔に自信がない方も多いでしょう。
|
|
歯が抜ける原因は、歯周病によるものが多いです。
歯周病は、歯茎の病気。歯茎がやせてぐらぐらになっていくので、歯を支えきれなくなるのです。
現在、日本人の成人は8割が歯周病になっているといわれています。
歯周病の初期は、ほとんど症状がありません。
ですから、重症になってやっと歯科医院に行く人も多いのです。
歯周病が進行すると、インプラントや差し歯も行えなくなります。
ですから、定期的に歯科医院に通って歯周病のチェックもしてもらいましょう。
早期発見すれば、痛みも感じずに治療ができます。
|
虫歯になる前からの歯科医院でのチェックが、健康でいられるポイントのようです。
皆さまも、歯を意識して生活してみてはいかがでしょうか?
|
|
|
|
|
DVDの詳細はこちら
|
|
|
|
|
2017年2月10日 - 2017年2月20日に発売された商品を一挙にご紹介いたします。
※タイトルをクリックすると、商品のページに移動できます。
|
|
|
|
|
(1)医療
【大好評】Anatomy Trainsキャンペーン開催中☆
|
(2)セミナー
ジャパンライム主催セミナーのご案内
|
(3)JLCオンデマンド・野球
【JLCオンデマンド限定配信】
「第4回彩球野球学校」配信スタート!
|
(4)JLC e-book store
女子チームに効く!ドリル&プレー
|
|
|
|
より良い仕事を、より良い指導を。そんな想いで、日頃からジャパンライムをご愛好くださっているお客様の声をお届けします。
スポーツ
ラグビー
様々なバリエーションの練習メニューが紹介されており、かつ、様々な組み合わせにより、世代やレベルに合わせてトレーニングを行う事が出来ると感じました。
【912-1】
戦う選手の身体をつくる!ストレングス トレーニング
- 誰でもどこでも出来るラグビー選手の身体づくり -
【第1巻】自分の体重だけで出来る!筋力アッププログラム
詳細はこちら
|
教育
吹奏楽
練習の目的や、具体的な方法など、とても分かりやすく解説してくださっていました。私のバンドでも、早速練習を取り入れたら、サウンドの質が向上しました。
【M69-S】
限界をつくらない!
羽村一中・玉寄勝治先生の相乗効果で高め合う『かけ算式』吹奏楽指導
詳細はこちら
|
医療
リハビリ理学
ワークショップは前からとても気になっていましたが、分売不可なので購入に踏み切れませんでした。結果、思い切って買って良かったです。メンタルな部分がよくわかりとても参考になりました。
【ME179-B】
トム・マイヤーズ Anatomy Trains セミナー2015
「筋膜ネットワークのトレーニング」&「背骨のテンセグリティー」
【B】「背骨のテンセグリティー」- 構造とバランスのための筋膜リリース -
詳細はこちら
|
貴重なご意見・ご感想をありがとうございます。
いただいたお声をもとに、今後もお客様に喜んでいただけるようなDVDを作ることを心がけてまいります。
引き続き、ジャパンライムをよろしくお願いいたします。
|
|
|
|
|
|
|
|
弊社のメルマガをご購読いただき、ありがとうございます。
次回の配信をお楽しみに!
|
編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL :
http://www.japanlaim.co.jp
メールマガジン配信停止をご希望の方は
こちら
より手続きを行ってください。
|