こんにちは$NAME$さん
いつもジャパンライムをご利用いただきありがとうございます
メールマガジン第199号をお送りいたします。

※ブラウザでご覧になりたい方は こちらから




2020年1月24日 - 2020年2月17日に発売された商品を一挙にご紹介いたします。
※タイトルをクリックすると、商品のページに移動できます。

▼スポーツ

■バスケットボール
短時間で出来る!体格差をカバーするディフェンスドリル
「タイミング」「間」「読み」で接点を制す

「小さいチーム」「練習の制約が多いチーム」でも取り組める

公立の進学校でありながら、近畿大会・全国大会にも出場経験がある紫野高校。地元出身の選手と限られた練習時間のなかで、吉田監督が重要視しているのが「コンタクトで負けないこと」。体格で劣っていても、当たるタイミングや間の取り方、当たり方によって相手に競り勝つことは可能!練習環境に制約があるチームにオススメです。

■バレーボール
「プレー選択の幅」を広げるバレーボール基本練習
- 次の年代を意識した育成方法 -

短い時間(瞬間)を“長く”使う意識の習慣化

基本技術の分解練習と実戦力を養うためのラリー練習に分けて「スキル」と「判断力」を高める練習を紹介。各プレーの細かいポイントを丁寧に解説しており、選手のレベルに関わらず、確実にスキルを身に付けることが可能になります。チーム内の戦力に差があるチームやなかなか試合で勝ちきれないチームの指導にオススメです!

■ソフトボール
基礎を固め安定した野手を育成する
- 守備・打撃強化メソッド -

オリンピック金メダリストに学ぶ選手育成術

基本技能の習得に特化した練習方法・指導方法を紹介。守備編では正確なキャッチボールやゴロ・フライの正しいさばき方などをわかりやすく解説。打撃編ではバント、ソフトボール特有のスラップ打法など様々な打撃練習方法を紹介しています。

■トレーニング
「性差」に応じたジャンプパフォーマンスを向上させるトレーニング
- すべての女子選手必見!アクティベーションドリル -

女子選手の多くがニーインしてしまうのは何故?

男子と女子とではジャンプ動作のメカニズムが異なります。この特徴を踏まえた上で、成長期の中学生年代の女子選手に実施して欲しいエクササイズを、モデルのシニア選手と実際の中学生選手の動作を交えながらわかりやすく解説していきます。効率的・効果的なジャンプ動作で怪我の予防とパフォーマンスアップを図ってください!

▼医療

■リハビリテーション・理学療法
腰部疾患に対する手術後の理学療法
- 早期社会復帰に向けた取り組み -

術前、術後における一連の関わり方を紹介

腰部疾患に対する手術では、症状が100%消失するケースは少なく、術後は残った症状と向き合うことが必要になります。このDVDでは、腰椎椎間板ヘルニア、腰部脊柱狭窄症、椎体骨折について整理し、術前理学療法評価について実技を交えて解説。その後、早期介入のポイントを整理し、術後の理学療法について解説、実技を紹介します。残った症状を軽快させ、早期社会復帰させるためにお役立てください。

足部・足関節の評価と治療
- 足関節捻挫を中心とした足部疾患の改善に向けて -

臨床の現場で実践するまでの道筋をイメージできる

足部・足関節の機能解剖について解説し、最も多い外傷である足関節捻挫についての科学的なエビデンスについて整理します。その後、臨床場面でどのように評価と治療につなげていくか、実技を交えながら解説。最後に実際の治療・エクササイズを、実技を中心に紹介します。全体を通して体系立てて紹介しているので理解が深まりやすく、臨床の現場で実践するまでの道筋をイメージできるようになっています。

骨粗鬆症性脊椎圧迫骨折の病態理解とアプローチ

一つひとつをじっくり学びたい方に!セミナーならではの丁寧な解説!

高齢者に多い骨折の一つである、骨粗鬆症性圧迫骨折。高齢化社会が進むにつれ、患者数は今後ますます増えていくものと予想されます。このDVDでは、骨粗鬆症を原因とする脊椎圧迫骨折に焦点を当て、解剖学や病態から解説し、次にリハビリテーションの実際についてデモンストレーションを交えて解説します。

■発達障害支援・子ども育成
【2/24まで予約特価受付中】
愛着障害と発達障害の理解とその支援

愛着障害の特徴を踏まえて、発達障害との違いを解説!

このDVDでは、発達障害と混同されやすく、支援が困難になりやすい愛着障害・愛着の問題を抱えるこどもについて、愛着形成と愛着障害についての誤解も指摘しながら、「愛着障害」と「発達障害」の違い、そしてその見極めのポイント、支援の違いをお話しします。

【2/24まで予約特価受付中】
発達障害のある子の余暇支援
- TRPGで楽しくコミュニケーション -

子どもたちが自発的に楽しみ、人との関わりを経験する余暇支援!

他者とかかわる余暇活動は、本人のQOL向上のみならず、生活適応や社会参加の面でも重要な要素と言われています。このDVDでは、主に思春期の発達障害児・者の余暇活動の意義について、また「テーブルトーク・ロールプレイングゲーム(TRPG)」という卓上対話型ゲームを中心に、発達障害児・者も他者と交流しながら楽しむことのできる余暇・趣味の活動について紹介します。

【2/24まで予約特価受付中】
子どもの心と身体を育むわらべうた

明日から使える保育のヒントが盛りだくさん!

幼い頃のわらべうたで遊ぶ体験は、人に対する信頼感の根っこを育て、その後の人生の「生きやすさ」を支えます。古くて新しいわらべうたの魅力を発達心理学を中心に解明しつつ、実践の様子を交えて様々なわらべうたを紹介します。このDVDを参考に、わらべうたを通した人と人との温かな関わりを実践してみてください!




(1)生徒指導
教育現場で即効使える!!生徒指導の秘訣


(2)医療
名作10タイトル半額キャンペーン!


(3)歯科
海外輸入(日本語吹替版)DVD 契約切れに伴う在庫一掃セール


(4)JLC e-book store
バスケットボール・コーチウィークリー【日本語版】最終号


(5)JLC e-book store
ラグビー・コーチウィークリー【日本語版】第63号


(6)JLC セミナー
ジャパンライム初のワークショップ型セミナー


(7)JLC セミナー
読み書き・運動が好きになる!見る力を伸ばすトレーニング


(8)JLC セミナー
黒川和伸先生×小倉孝勇先生【合唱指導者向けセミナー】



より良い仕事を、より良い指導を。そんな想いで、日頃からジャパンライムをご愛好くださっているお客様の声をお届けします。

  スポーツ  

陸上競技
いろいろな体の動かしかたがあり、面白かったです。選手の体の上手な使い方に驚きです。1、2年生がこんな風にできるようになるんだと感心しました。やればできるようになるというのが伝わってきました。うちにも取り入れてみたいと思うものもたくさんありました。

【1067-S】
しなやかな動作で身体を自在に操る!
- 表現する力でパフォーマンスを向上させる -

詳細はこちら

  教育  

道徳
発問の工夫を明確に感じ取ることができました。子供の一つの意見を吸い上げ、クラス全員に問題提起をする。活動が一気に広がるイメージが持てました。

【W13-S】
子どもとつくる、一期一会の道徳授業の創り方
- 筑波大附属小・加藤宣行先生の深く考え議論する授業実践 -

詳細はこちら

貴重なご意見・ご感想をありがとうございます。
いただいたお声をもとに、今後もお客様に喜んでいただけるようなDVDを作ることを心がけてまいります。
引き続き、ジャパンライムをよろしくお願いいたします。





弊社のメルマガをご購読いただき、ありがとうございます。
次回の配信をお楽しみに!

編集・発行 ジャパンライム株式会社
URL : https://www.japanlaim.co.jp
メールマガジン配信停止をご希望の方は こちら より手続きを行ってください。