JLCオンデマンド
お勧め動画

JLC On Demand | 荒木秀明コース
JLC On Demand | 蒲田和良

注目DVD商品PickUp

外側アーチを考える

ENERGY
矢野奉紀

足に関する ちょっとした 疑問 ・ ・ ・ ?
 足部機能を捉える際に内側アーチを重要視してい る文献は散見される。アーチを一つの同 じライン上のユニットとして捉えるだけでは、難解な足部の運動機能を理解する事はできず、 アーチを構成する骨運動と足部運動を連動して捉える事も容易ではない。
 また内側アーチ同様 に、外側アーチに関しては 外側アーチに関してはその機能を記した文 献も少なく基礎運動学 においては、「外側アーチは踵立方関節部がかなめであり、 足のバラン スと密接な関係がある」と記されているが、実際にどのよう関係しか明確な と記されているが、 実際にどのよう関係しているか明確な記 載はない。
 足部外側アーチを構成する を構成するライン上の骨を体重分散機能の重要なユニットとし て捉えることはできるが、機能的意義は不明な点が多い 。
しかながら内側アーチ 、前足部アー チとともにアーチの構造の一部分を担い、足部機能に何らかの形で貢献している事は言うま でもなく、臨床においても外側アーチのラインに存在する構造体は様々な臨床的問題を解決 する糸口を持つ。今回、臨床における外側アーチの私的な捉え方と臨床実験を通じて、足部 外側アーチについて再考していきたい。

関連動画※動画を見るには
「足と歩きの研究」 1巻 第1回 足の機能解剖 Ⅰ ~足部の臨床的分類と関節運動~ 【1/1】
「足と歩きの研究」 2巻 第2回 足の機能解剖 Ⅱ ~矢状面における距骨の前後移動~【1/1】
「足と歩きの研究」 3巻 第3回 足の機能解剖 Ⅲ ~前額面における距骨の内外側傾斜と水平面における距骨の回旋運動~ 【1/1】