プリンストン・オフェンス(Princeton Offense)
トップページ 組み立て方 完成に向けたドリル ハイポストオプション チンシリーズ

プリンストン・オフェンスの組み立て方

プリンストンバックドアオフェンスにおいて、ピート・キャリル氏は2つの原則を掲げています。
・選手は自分の動きを目の前の味方に示すこと
・厳しいマークを受けている場合はバックドアへ抜けること
この原則を基本に、センターを中心に展開します。そのためセンターにはハイポスト、ローポストからのパス能力が必要とされます。また、バックドアカット、3ポイントシュート、ドライブからのピッチを含めたそれぞれのカットには数パターンの作戦や選択肢が用意されています。

[このDVDの概要]
●はじめに
●オフェンスの基礎
●ローポスト・プレー
 ・フォワードのパス後の動き
 ・スクリーンプレー
●オフェンスの実践
 ・スクリーンプレー
 ・バックドアへの動き
●クロスコート
 ・ローポストからウィングへのパス
 ・ローポストからコーナーへのパス
 ・スイングパス
 ・スイングからセンターへボールを回す
 ・スイングパスができない場合は
  バックドアへ移動
 ・ウィングへスイングパス
●ワンガードフロント
 ・センターへパスした後の動き
●スクリーンのテクニック
●ボールから遠い位置でのスクリーン
 ・バックドアへのパスができない場合は
  スクリナーへパス
 ・スクリナーからボールを受けたトップ
  の選手がウイングへパス
 ・ポストへのパスができない場合は
  トップへボールを戻す
 ・ドライブ・アンド・ピッチ
●ボールから近い位置でのスクリーン
 ・スクリーンからフォワードがシュート
 ・フォワードがコーナーへパス
 ・ローポストへのパス
 ・センターがトップへポップアウト
 ・センターがバックドアへ移動
 ・センターがスピンムーブからドライブ
●ガードがバックドアへ移動
●まとめ/最後に一言


ご購入の方はこちらから

No.PC-1 プリンストン・オフェンスの組み立て方


700Line"
Copyright (c) Japan Laim Co.,Ltd. All Rights Reserved.